やっと太陽が顔を出して、たまったお洗濯が片付きますね
昨朝は雨の合間のお散歩で忙しかったので、
太雅くんはマズルを着けずに出ました。
内心「興奮したら嫌だなあ~」と思ったのですが~
(不安を出さないように、いつも以上にドミ歩きのワタシ・・・(^_^;))
太雅くんはいつもと変わらず、おりこうに歩きました。

帰宅後の足拭き&リードの付け替え(外用⇒室内用)も
アマガミ(※口での抵抗です)が出ることなく、おとなしくできました
それに気を良くした(笑)のと、
昨日のモカ姉さんの態度を見て、
今朝は太雅くんとべっちゃんの2頭引きでのお散歩にチャレンジしてみました
これまで、休日でモカパパが一緒の時には
少し2頭引きの練習をしていたのですが・・・、
べっちゃんが太雅くんとの2頭引きを嫌がるのと、
私もいまひとつ自信がないのとで、
私ひとりのときはずっと太雅くんだけでお散歩していたのです。
べっちゃんはモカ姉さんと一緒にお散歩していたのですが、
歩みが遅くて長く歩けないモカ姉さんと一緒では、べっちゃんが運動不足で・・・
早く太雅くんとの2頭引きにしたいなあと思っていたのです。
と、いうことで・・・
まずは、べっちゃんを先に外に出して庭の外に係留し、
次に、太雅くんをお庭へ出してマズルをつけて、いざ出発!
最初、興奮させないようにと私はだいぶ気を遣ったのですが・・・
そんな私の心配をよそに、ふたりともまったく相手を気にせずスムーズに出発~
(まったく気にしないところが、逆に緊張の表れか・・・?)
その後もずっと順調で、途中でそっとお尻を嗅ぎ合ったり、
仲良くニオイ取りをしたり
神経質で、他犬が一緒だとなかなか大きい方の排泄ができないべっちゃんが
しっかり出すこともできて、ルンルン気分(古っ!)の帰路に
その試練は訪れました・・・(^_^;)
なんと前方に、マロちゃんとジョニーくんが一緒に居るではないか~
べっちゃんはマロちゃんのママが大好きで、
会うといつも大興奮
そして、太雅くんは、身体が大きくて元気な若犬のジョニーくんに
対抗意識(?)があるようで、姿を見ると大興奮するのです
まさか、このふたりが一緒とは(トホホ)~と思いつつ、
これもチャレンジとばかりに、
少し大回りして距離を取りながらゆっくり近づいたのですが・・・
やっぱりふたりの興奮を押えられず~><
べっちゃんの動きはなんとか抑えたものの
太雅くんが興奮して、べっちゃんに飛び掛かってきました

でも、これは予想していた行動なので無事回避・・・
(興奮するとそばに居る犬に飛び掛かる子っていますよね~、太雅くんはそのタイプだと思ってました;(^_^;))
そうこうしているうちに、マロちゃんのママが「べっちゃんを持ちましょうか?」と
助け船を出してくれたのでお願いしたものの・・・
べっちゃんが興奮して吠え吠え><

それを見た太雅くんも大興奮・・・

太雅くん、小型犬には吠えられても無視できるのですが、
大きな子に注意を向けらえると興奮してしまいます。
まだまだ練習が必要ですね~

帰宅後、ふたりを室内でちょっと一緒にしてみましたが・・・
太雅くんはべっちゃんに対して強く出ます。

そしてマズルを取ると、べっちゃんに正面からズカズカと近づいて
だいぶ危険な感じでした><
(こんなことになりそうで太雅くんのリードを持っていたので、すぐに引き離しました)


室内フリーはもう少しお散歩の練習を積んでからですね・・・
まあ、ハプニングもありましたが、
予想よりスムーズに進んだ2頭引きでホッと一安心でした。
ふたりとも、明日もがんばろうね~
太雅くん&べっちゃんのお散歩練習が順調に進むよう
応援のひとポチをお願いいたします
にほんブログ村