日射しが強くて半袖でも暑かった数日前(10/30)、
都合で朝のお散歩が遅くなってしまい、
日陰を求めて太陽の丘公園へ行きました。
(我家から徒歩10分くらいだけど、暑いので車で)
日陰を探しながら歩いてお散歩を楽しみ、
お水休憩をしようとしたとき、そいつはやって来ました・・・
そう、今年はまだまだ健在の蚊が
タイガのマズルにとまったのです。
(毛が密でモフモフのタイガはあまり蚊にやられません)
タイガは全然気づきません(まあ当然だけど・・・)。
そして蚊はうまく血管に管を刺すことができたようで
夢中になって吸血し、お腹が赤く膨れていきます。
「あー、この蚊を叩きつぶしたいーーー!!」
もう私はウズウズしてしかたなく・・・
手を出したい衝動を抑えるのに苦労しました(笑)
もちろん、タイガのマズルをいきなり叩いたりしたら、
蚊は潰れるかも知れないけど、
私の手も蚊と同じような目に遭う確率が非常に高いです。
(先日も、モカパパが噛まれたばかりだし)
それに、犬は蚊に刺されても痒くならないし、皮膚が膨れることもない。
しっかりフィラリア薬を飲んでいるタイガは
刺されても全く平気だということは理解しているのですが
目の前で血を吸っている蚊を見逃すのが無性に悔しくて
マズルを叩きたい衝動と葛藤する数分間でした・・・
(ちなみに背が低くて茶色のモカ姉さんはいつも蚊にたかられますが
私もたくさん退治しています)
そして蚊ですが・・・
ちょうどお腹いっぱいになるころ
なにげなく頭を振ったたいがに振り飛ばされ、
どこかに去っていきました。
なんか書いてみたら、えらいしょーもない話だった・・・
お付き合いくださったみなさま、スミマセン💦
おさわり厳禁のタイガにひとポチをお願い